大雨の影響でダイヤ乱れが発生した時の中央線を。

 大雨により古虎渓駅が土砂流入の被害を受けた影響で高蔵寺以遠が運行不能になり、

名古屋~高蔵寺間で折り返し運転を行った時の中央線を撮影した時のものです。


f:id:exp-unison:20210831083917j:plain

f:id:exp-unison:20210831083941j:plain

運行本数も半数程度、遅延も多くの列車で発生していて慌ただしい様子でした。

f:id:exp-unison:20210831083956j:plain

19:57発の高蔵寺行きが(確か)20分以上遅れていたのでなかなか下り列車がやって来ず、金山駅は人だかりに。(※人が諸に写っているのでぼかしてあります。)

f:id:exp-unison:20210831084025j:plain

見事に真っ暗ではありますがオール211系の10両組成も稼働していました。

ただ、中津川方に4連が連結されているのは珍しいのではないかと思います。

(←中津川 3+3+4の組成なら良く見かけますが。)


www.youtube.com

YouTubeで動画も公開しているのでよろしくお願いします。

下地駅で撮影した幕回しと幕車の特快。

 東海道線豊橋西小坂井間で撮影できる場所があります。

 

区間で並走している飯田線の下地で朝の上り列車を順光で撮れます!

ただ、被写体との距離が遠いのでかなりズームをかける必要がありそこが難点です。

 

f:id:exp-unison:20210817112111j:plain

幕車の特快。豊橋行きですが下地の段階では既に折返しの行先に変わっていることが多いようです。

f:id:exp-unison:20210817112226j:plain

こちらは幕回しの途中で、名古屋表示の「ナイスホリデー」になっています!

f:id:exp-unison:20210817112243j:plain

駒ケ根行き!?

「走ってる線路、手前(飯田線)じゃない??」って言いたくなります。(笑)

f:id:exp-unison:20210817112833j:plain

311系の特快目的で下地に来ましたが、

残念ながらこの時だけ雲にやられ惨敗。順光での撮影はお預けに(>_<)

 

順光で「311系特快浜松」を撮影したいので次回は熱田でリトライしようと思います。

東海道線静岡地区の朝の様子を撮り鉄。(休日ダイヤ)

 安倍川駅で撮影してみました。

7月某日の晴れた日の休日(土休日ダイヤ)に東海道線の撮影を。

 

ホームライナーが撮影できる時間帯だったのでベストタイミングでした。

 

f:id:exp-unison:20210815054055j:plain

まずは211系の6連(3+3)。LL編成先頭の沼津行き

光線は面潰れになりそれほど良くないですが構図は最高です!

f:id:exp-unison:20210815054207j:plain

続いては313系2連+211系3連の5両編成。熱海行き

この界隈では頻繁に見かける313系と211系の組み合わせです。そして、

f:id:exp-unison:20210815054225j:plain

ヘッドマークが絵柄になってから一度は撮影したかった”ホームライナー”です。

 

今度は平日朝に運転される「静岡地区最長の8両編成」を撮影してみたいです。

横須賀駅に先客として現れていたヤテレンジ。

 ヤテレンジと言えば山手線のE235系ですが、

 

山手線でのデビュー前日に団体臨時列車としてちゃっかり横須賀駅まで入線していました。E235系の横須賀初入線は2015年11月にまで遡ります。

 

f:id:exp-unison:20210815021721j:plain
まさかJR東日本の王道である山手線の新型がデビュー前に横須賀駅に来るなんて…!!!

衝撃が大きく、驚きを隠せませんでした。

この当時から「E235系横須賀線-総武線にも入る」という噂が多数見受けられたのでそのテストも兼ねていたのかもしれません。

 

その後、5年の月日が経過して色違いの車両として・・・

f:id:exp-unison:20210815021644j:plain

”スカレンジ”お披露目。ヤテレンジに続く2種類目のE235系として横須賀線総武快速線(+房総各線)でデビューしました。

 

どちらも横須賀駅2番線に停車中の同じアングルで撮影したものですが、

それ以外にもこの2枚の写真には”とある共通点”があります。

それは、イレギュラーな運用であること。

 

山手線の方は団体列車なので納得できると思いますが、

横須賀線の方は、総武線での遅れが影響して”急きょ横須賀始発”になったのです。

 

9時台に横須賀始発の列車は存在しない(914S列車は久里浜始発)ため、

ごく普通の定期列車でありながらイレギュラーな状態になったわけです。

 

私はこの914Sで旅立ち富士宮で入寮したのですが僅か3週間ほどで辞退し横須賀へ一時帰宅。

明日からは愛知県の職場で入寮してやり直すという、

とんでもない事をしでかした管理人が運営するブログとなっております。(笑)

⇒1ヶ月も満たないで辞めて寮も立ち去ってしまうのは残念な人に過ぎず笑い事ではありません。m(__)m

運ゲーの世界。走行中の”並び”を捉える!

 列車は複線や複々線であれば上下線ですれ違うので、

一瞬ですがすれ違う瞬間が=並びになります。

 

停車中ならともかく、双方とも走行中で並びの写真を撮るには

ベストタイミングですれ違わないと不可能なので狙って撮れるものではありません。

 

ですが、タイミングが良ければ撮影できますので

偶然にも並びを撮影できた3枚の写真を紹介します!

 

(1)JR

f:id:exp-unison:20210815014900j:plain

 広島で捉えた主力・RedWingの並びです。

ちなみに同じ山陽線普通列車でも色(ラインカラー)が違うのは、

広島駅を境に岩国方面(西側)が赤色・糸崎方面(東側)が緑色と分けられているからです。

 

(2)JR+私鉄

f:id:exp-unison:20210815015058j:plain

 競合他社で在りながら線路共用により並びも実現!

JR東海のエースと名鉄の主力?が下地で顔合わせ。この日のベストショットに!!

 

(3)私鉄

f:id:exp-unison:20210815015203j:plain

 神戸電鉄のラッシュ時限定の並びです。快速と急行のすれ違いは格別ですね!

それも現行ダイヤでは快速の設定がなく、この並びも過去のモノに。

数ヶ月後に同じ列車(快速と急行)を見るも、やはり日によって並ぶタイミングは違うのでこの並びがどれだけ貴重な記録になったのかを実感するのでありました。

 

タイミング良く並ぶチャンスがあれば並び写真は収めたいことでしょう。

※今回は左右どちらも走行中の列車の並びに限定して記事を書きました。